!チョコレートアボカドプリン
完熟した、弾力のある柔らかさのアボカドをお使い下さい。アボカドが完熟しているか確かめる方法は
アボカドの扱い方をご覧下さい。未熟なアボカドを使ってしまうと、プリンに少し苦みが出てしまいます。未熟なアボカドを間違って使ってしまったら、メープルシロップかお好みの甘味料を足して味を調整して下さい。
フードプロセッサーをお持ちでない方はミキサーを代用して下さい。ただし、ミキサーはフードプロセッサーより水を足さないと滑らかに撹拌出来ないかもしれないので、プリンが少し緩めな仕上がりになってしまうかもしれません。
詳しい作り方や栄養価は
こちらをご覧下さい。
!オレンジクリーム
ゼスターをお持ちでない方は包丁でオレンジの皮を薄く剥き、みじん切りにして下さい。皮の下の白い部分まで剥いてしまうと、この部分は苦いため、クリームに苦みが出てしまいます。出来るだけ白い部分が付いてこないように薄く皮を剥いて下さい。
大きめのオレンジを使えば、オレンジ1個分の果汁以外に水分は必要ないですが、もしミキサーで撹拌している時、水分が足りなくて滑らかになりづらい場合は、オレンジの果汁か水を少しだけ足して下さい。あまり水分を足し過ぎるとクリームが緩くなり過ぎてしまうので、足す量を注意して下さい。
!チョコレートソース
面倒だったり、ココナッツオイルを切らしている場合はチョコレートソース抜きで作っていただいてもOKです。
1番上の層をチョコレートソースとして召し上がる場合は、2層のプリンが冷えてからチョコレートソースを作って、上から流し入れます。 1番上の層をチョコレートとして召し上がる場合は、3層同時に作ってプリンを冷やします。
このチョコレートソースをチョコレートの型に流し入れて冷凍庫に入れれば、固まって簡単なチョコレートが出来ますよ!ただし、このチョコレートは室温が25℃以上だと溶けてしまうので、常に冷凍保存して下さい。
チョコレートオレンジプリンの保存期間:冷蔵保存で3日間