ヌテラ風チアシードプリン
著者: 坂田真理子
料理分野: ローフード
分量(何人分): 2-3
- ヘーゼルナッツ 1カップ強
- カカオパウダー 大さじ2
- メープルシロップ 大さじ3+小さじ2
- チアシード 大さじ2
- 水 360 ml
- バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適) 小さじ1½
- 刻んだヘーゼルナッツ(お好みで) 適量
- カカオニブ(お好みで) 少々
- バナナ(お好みで) 適量
- ヘーゼルナッツを8〜12時間浸水する。水切りし、洗い流す。
- ミキサーにチアシード以外の全ての材料を入れて、滑らかになるまで撹拌する。滑らかなヌテラミルクになったら、チアシードを入れて、低速で数分、もったりするまで撹拌する。
- お好みの容器に流し入れ、冷蔵庫に2時間置く。
- お好みで刻んだヘーゼルナッツ、カカオニブ、バナナなどをトッピングする。
トッピングにカカオニブをお使いになる場合はほんの少量にして下さい。入れ過ぎると、ヘーゼルナッツの味を抑えてしまいます。その代わり、刻んだヘーゼルナッツはたっぷり入れるとヘーゼルナッツの味が引き立って美味しいですよ。
このプリンは冷蔵庫で2時間冷した後が一番ヌテラ味が強くて美味しいので、冷した後はあまり時間を置かずになるべく早くお召し上がり下さい。冷蔵庫で3日間は持つんですが、長時間入れておくと全体的に味が少し薄まってしまいます。ローフードレシピなため、ヘーゼルナッツもローストしていませんし、化学調味料も入っていないので、どうしてもヘーゼルナッツの味が半日くらいすると少し飛んでしまうんです。その場合は、
カカオパウダー ひとつまみ
メープルシロップ 少々
バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適) 少々
を足して混ぜ、刻んだヘーゼルナッツをたっぷりトッピングしてヌテラ味を取り戻して下さい。
Recipe by mariko sakata | ローフード、ヴィーガンレシピブログ Mariko Sakata at https://marikosakata.com/jp/nutella-chia-seed-pudding/
3.4.3177