抹茶チアシードプリン [ローフード]
著者: 坂田真理子
料理分野: ローフード、ヴィーガン(ビーガン)、グルテンフリー
分量(何人分): 1-2
- ほぼインスタントなココナッツミルク 240cc
- 抹茶 小さじ1½
- メープルシロップ 大さじ2+小さじ1/2〜1
- バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適) 小さじ1/2
- チアシード 大さじ3
- カシューナッツ 1/2カップ
- バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適)小さじ1
- アガベネクター、もしくはメープルシロップ 小さじ2
- 水 60cc
- ココナッツファインとお水をミキサーに入れて2分半〜3分間撹拌する。
- ミルクをナッツミルクバックか目の細かいザルを使って漉す。
- *ココナッツミルクの代わりにアーモンドミルクなど他のナッツミルクを代用してもOK。
- ミキサーにココナッツミルクを戻して、抹茶、メープルシロップ、バニラエッセンス、塩を入れて、均一に混ざるまで攪拌する。
- 綺麗な抹茶ミルクになったらミキサーを一旦止めて、チアシードを入れ、全体的にもったりするまで低速で約2分間攪拌する。ここでミキサーを使わずにボウルに抹茶ミルクを移してチアシードを加え、もったりするまでかき混ぜてもOK。
- グラスか容器に入れて、チアシードがジェル化してプリン状になるまで冷蔵庫で1〜2時間程冷やす。このまま一晩置けば翌日の朝食になる。
- 仕上げにお好みでバニラカシュークリームをのせて、抹茶を少し掛ける。
- バニラカシュークリーム
- カシューナッツを2〜4時間浸水し、水切りし、よく洗い流す。
- 全ての材料をミキサーに加え、滑らかになるまで撹拌する。
保存期間:冷蔵保存で4日間
バニラカシュークリームの分量は約2〜3人分とチアシードプリンの分量より多め。ミキサーで滑らかなクリームに撹拌できる、最低限の量になっています。
Recipe by mariko sakata | ローフード、ヴィーガンレシピブログ Mariko Sakata at https://marikosakata.com/jp/raw-vegan-matcha-chia-pudding/
3.4.3177