ワカメとコーンの中華スープ [ローフード]
著者: 坂田真理子
料理分野: ローフード、ヴィーガン(ビーガン)、グルテンフリー
分量(何人分): 2-3
- 乾燥ワカメ 小さじ1½
- コーン(生でも冷凍でも) 1/3 カップ
- ガーリックパウダー 小さじ1/8
- 塩 小さじ1/4(お好みで + 小さじ1/8)
- Bragg社のリキッドアミノ 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 水 960cc
- 煎り白ゴマ 小さじ1
- 刻みネギ 少々
- ソースパンか小さめのお鍋に水とコーン、乾燥ワカメを入れて極弱火で温め始める。温めムラのないように常にかき混ぜる。
- 温度計で計りながら43℃を超えないように注意する。温度が40℃位まで上がったら、ブラッグスのリキッドアミノとごま油、ガーリックパウダー、塩を入れる。
- 43℃位まで温まったら火を止めて、煎り白ごまを指先で揉んで潰しながら入れる。
- 器に移して刻みネギを飾り、冷めない内にすぐにお召し上がりください。
Bragg社のリキッドアミノをグルテンフリーのたまり醤油や生醤油でも代用できますが、中華風よりお醤油味の和風な仕上がりになります。お使いのお醤油によって塩分量も異なるので、分量はお好みで調節してください。
Recipe by mariko sakata | ローフード、ヴィーガンレシピブログ Mariko Sakata at https://marikosakata.com/jp/raw-vegan-asian-seaweed-and-corn-soup/
3.4.3177