トマトバジルスープ
 
浸水時間(短縮OK)
調理時間
合計時間
 
著者:
料理分野: ローフード、ヴィーガン(ビーガン)、グルテンフリー
分量(何人分): 2-3
材料
  • 完熟トマト 4つ
  • サンドライトマト 5つ
  • バジル 1カップ
  • アボカド 1つ
  • ニンニク 1片(小さ目のもの)
  • オリーブオイル 小さじ2(オイル漬けのサンドライトマトをお使いなら、このオリープオイルは抜く)
  • メープルシロップ、もしくはお好みの甘味料 小さじ2
  • リンゴ酢 小さじ2
  • ガーリックパウダー 小さじ1/4
  • オニオンパウダー 小さじ1/4
  • 塩 小さじ1/2
  • サンドライトマトの戻し汁 適量(オイル漬けのサンドライトマトをお使いなら、水で代用)
  • トッピング
  • バジル 適量
  • トマト(お好みで) 適量
作り方
  1. サンドライトマトを水に戻す。戻し時間は1〜2時間。戻し汁は取っておく。オイル漬けのサンドライトマトをお使いなら、水に戻す必要はありません。
  2. ミキサーで撹拌し易いように、ざっとトマト、サンドライトマト、バジル、ニンニクをざく切りする。トッピング用のバジルを(トマトもトッピングされるならトマトも)お好みの大きさに切る。
  3. トッピング用のトマト、バジル、サンドライトマトの戻し汁以外の全ての材料をミキサーに入れて、滑らかになるまで撹拌する。
  4. スープの質感をチェックする。質感が重過ぎたらサンドライトマトの戻し汁を少しずつ足して撹拌し、お好みの質感になるまで調節する。
  5. 冷製スープとしていただく場合:器に移してバジルを(トマトもお好みで)飾る。
  6. 温める場合:ソースパンかお鍋に入れて、ごく弱火で掻き混ぜながら加熱する。温度計で頻繁に温度をチェックし、37℃になったら火を止めて器に移す。バジル(トマトもお好みで)を飾る。
  7. ハイパワーミキサーをお持ちの方:ミキサーで撹拌して滑らかなスープになった後も、2分程撹拌し続ける。頻繁にミキサーを止めて温度計でチェックして、43℃になったらミキサーを止める。器に移し、バジル(トマトもお好みで)を飾る。
コツ • ポイント
サンドライトマトを水に戻している時間が無い時には、オイル漬けのものを使うと水に戻す必要が無いので便利ですよ。

サンドライトマトはメーカーによって、かなりしょっぱかったり、そうでなかったりと塩加減が異なるので、スープの塩加減をお使いのサンドライトマトに合わせて調節して下さい。

スープを温めたら直に冷めないうちに召し上がって下さい。他のお料理もお作りなら、一番最後にスープを加熱すれば、料理を出すタイミングも良いでしょう。
Recipe by mariko sakata | ローフード、ヴィーガンレシピブログ Mariko Sakata at https://marikosakata.com/jp/tomatobasilsoup/