今回はミキサーで撹拌するだけで簡単に作れる、自家製マヨネーズのローフードレシピをご紹介します。普段お使いのマヨネーズをヘルシーな純植物性ローマヨネーズにスイッチしてみませんか?このマヨネーズはカシューナッツベース。カシューナッツはコレステロールゼロ!骨を丈夫にするマグネシウム、鉄分の吸収を助ける銅などのミネラルがたっぷり。とってもヘルシーなマヨネーズなんです!
ちなみにこのマヨネーズはアメリカのマヨネーズの味を参考にしていますので、日本のキューピーマヨネーズの味では無いのでご了承下さい。キューピーマヨネーズは独特の味で、本来のマヨネーズの味とは少し異なります。キューピーマヨネーズに近づけたい場合は、お酢とメープルシロップを足して味を調節して下さいね。
作り方に入る前にレシピに使う、少し聞き慣れないブラックソルトについて簡単に説明しますね。ブラックソルトは硫黄成分を多く含む塩。料理に使えば、少し卵のような味がするんです。なのでヴィーガンやローフードで卵料理を再現する際の秘密兵器。普通のマヨネーズは基本的に生卵とオイル、お酢とホイップしたものなので、このレシピでは生卵を使わない代わりにブラックソルトを使います。もちろんお持ちで無ければ、ご家庭でお使いのお塩をお使い下さい。参考までにブラックソルトのアマゾンのリンクを載せておきますね。
それでは簡単な作り方に!まずはカシューナッツを2〜4時間浸水させます。よく洗い流し、水切りします。ミキサーに全ての材料を入れて、滑らかになるまで撹拌します。クリーミーなマヨネーズの完成です!普通のマヨネーズの代わりに何にでも使ってくださいね!
来週はこのマヨネーズと先週のココナッツベーコンを使ってBLTサラダ、BLT(ベーコン、レタス、トマト)サンドイッチのサラダ版をご紹介します。
- カシューナッツ 1カップ強
- オリーブオイル 大さじ2
- リンゴ酢、もしくは米酢 大さじ2
- メープルシロップ 小さじ1
- 水 60cc
- ドライマスタード 小さじ3/4
- ブラックソルト、もしくは塩 小さじ3/4
- カシューナッツを2〜4時間浸水する。よく洗い流し、水切りする。
- 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで撹拌する。
ブラックソルトは硫黄成分を多く含む塩。料理に使えば少し卵のような味がします。お持ちで無ければ、ご家庭でお使いのお塩をお使い下さい。
保存期間:5日間(密閉容器に入れて冷蔵保存)
坂田様
初めまして。
ヴィーガンマヨネーズのレシピを探していてこちらのサイトにたどり着きました。
ナッツ類にアレルギーがある場合、カシューナッツに替わる何かいい材料はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Toshiya Kito
Kito様、
コメントくださり、ありがとうございます。暫くブログをチェックしていなかったためお返事が大変遅れてしまい、誠に申し訳ございません。
ナッツアレルギーのある場合はローフードではなくなりますが、豆乳でヴィーガンマヨネーズを作ることができます。拙著『乳製品を使わないヴィーガンチーズ』にも豆乳マヨネーズレシピを入れてありますので、いただいたメールアドレスの方に送らせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。