今回は私の大好きなチアシードプリンのバリエーション、ヌテラ風チアシードプリンをご紹介します。これは以前ご紹介した混ぜるだけで超簡単!基本のチアシードプリンのヌテラ風チョコレートヘーゼルナッツ味のバリエーション。私はヌテラが昔は大好きだったので、大好物のチアプリンとヌテラ味をミックスして、ローでヴィーガンのチョコレートヘーゼルナッツ味のチアプリンを作ってみました。
チアプリンはチアシードとナッツミルクやシードミルクを混ぜて数時間冷蔵庫で冷すだけで簡単に出来るプリン。チアシードが水分と混ざるとジェル化するため、プリン状になるんです。チアシードやチアプリンについては混ぜるだけで超簡単!基本のチアシードプリンで詳しく説明していますので、是非ご覧下さい。チアプリンは栄養満点で腹持ちも良いので、朝食やおやつにピッタリ!チアシードとカカオパウダー、ヘーゼルナッツのコンビネーションで、食物繊維、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸、不飽和脂肪酸、鉄分、マグネシウム、カルシウム、タンパク質、ビタミンC、ビタミンE、抗酸化物質などがたっぷり。一つ一つの栄養素を挙げていったらきりがありません。このプリンを食べるだけで、こんなに沢山の栄養素を摂れてしまうんです。
作り方はまずヘーゼルナッツを8〜12時間浸水します。浸水後は必ず水切りし、洗い流して下さい。次にチアシード以外の全ての材料をミキサーに入れて滑らかになるまで撹拌します。滑らかなヌテラミルクになったらチアシードを入れて全体的にもったりするまで低速で数分撹拌します。
お好みの器に流し入れて冷蔵庫で2時間冷して出来上がり!お好みで刻んだヘーゼルナッツや少量のカカオニブ、バナナなどをトッピングしてお召し上がり下さい。カカオニブは入れ過ぎると、ヘーゼルナッツの味を抑えてしまうので、ほんの少量だけお使い下さい。その代わり刻んだヘーゼルナッツはたっぷり入れるとヘーゼルナッツの味が引き立って美味しいですよ。このプリンは冷蔵庫で2時間冷した後が一番ヌテラ味が強くて美味しいので、冷した後はあまり時間を置かずになるべく早くお召し上がり下さい。冷蔵庫で3日間は持つんですが、長時間入れておくと全体的に味が少し薄まってきてしまいます。ローフードレシピなため、ヘーゼルナッツもローストしていませんし、化学調味料も入っていないので、どうしてもヘーゼルナッツの味が半日くらいすると少し飛んでしまうんです。その場合はカカオパウダー、メープルシロップ、バニラエッセンスを少量足し、刻んだヘーゼルナッツをたっぷりトッピングしてヌテラ味を取り戻して下さい。
美容、健康、ダイエット効果満載のヌテラ風チアシードプリン。ヌテラ好きには特にお勧めです!基本のチアプリンとローテーションして、是非おやつに取り入れてみては如何ですか?
- ヘーゼルナッツ 1カップ強
- カカオパウダー 大さじ2
- メープルシロップ 大さじ3+小さじ2
- チアシード 大さじ2
- 水 360 ml
- バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適) 小さじ1½
- 刻んだヘーゼルナッツ(お好みで) 適量
- カカオニブ(お好みで) 少々
- バナナ(お好みで) 適量
- ヘーゼルナッツを8〜12時間浸水する。水切りし、洗い流す。
- ミキサーにチアシード以外の全ての材料を入れて、滑らかになるまで撹拌する。滑らかなヌテラミルクになったら、チアシードを入れて、低速で数分、もったりするまで撹拌する。
- お好みの容器に流し入れ、冷蔵庫に2時間置く。
- お好みで刻んだヘーゼルナッツ、カカオニブ、バナナなどをトッピングする。
このプリンは冷蔵庫で2時間冷した後が一番ヌテラ味が強くて美味しいので、冷した後はあまり時間を置かずになるべく早くお召し上がり下さい。冷蔵庫で3日間は持つんですが、長時間入れておくと全体的に味が少し薄まってしまいます。ローフードレシピなため、ヘーゼルナッツもローストしていませんし、化学調味料も入っていないので、どうしてもヘーゼルナッツの味が半日くらいすると少し飛んでしまうんです。その場合は、
カカオパウダー ひとつまみ
メープルシロップ 少々
バニラエッセンス(ノンアルコールのものが最適) 少々
を足して混ぜ、刻んだヘーゼルナッツをたっぷりトッピングしてヌテラ味を取り戻して下さい。

Leave a Reply