ワカモレはアボカドをすり潰して作る定番のメキシカン・ディップ。アボカドをすり潰して味付けするだけなので、とっても簡単で時短な上に元々ローフード!メキシコ料理ではサルサと一緒にコーンチップスと食べたり、タコスにのせたり、ブリトーに入れたりと、様々な料理に使われます。ロサンゼルスでもワカモレはかなり定着していて人気なので、どこのスーパーでもワカモレが売られている程。ワカモレにも2通りあり、アボカドをマッシュしてニンニクと塩、ライムの果汁を足したシンプルなものから、刻んだトマトと玉ねぎを混ぜ合わせた具だくさんなものもあります。ここではシンプルなワカモレのレシピを掲載します。このワカモレのレシピは元々タコサラダのレシピでご紹介しましたが、当ブログのレシピ欄から探し易いように単独で載せておきました。
ワカモレ [ローフード]
浸水時間(短縮OK)
調理時間
合計時間
著者: 坂田真理子
料理分野: ローフード、ヴィーガン(ビーガン)、グルテンフリー
分量(何人分): 2
材料
- 完熟アボカド 1個
- ライムかレモンの果汁 1/2個
- ニンニク 1片(小さめのもの)
- 塩 少々
作り方
- アボカドの実を取り出し、お好みの滑らかさになるまでフォークやすり鉢を使って押し潰す。
- ライムかレモンの果汁とニンニクのみじん切りを加えてよく混ぜ合わせ、塩で味を整える。
コツ • ポイント
すり鉢をお使いの場合はニンニクをよくすり潰してからアボカドをマッシュすると、ニンニクの味と風味が増しますよ。
Leave a Reply